2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 新着情報 2024年度 第3・四半期 小樽市経済動向調査報告 ●調査担当:小樽商工会議所業務課 1.調査期間 2024年10月~12月 2.調査対象 (1)対象地区:小樽市内(2)対象企業数:264社 3.調査方法 調査票によるアンケート 4.回答企業数と回収率 (1)回答企業 […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 新着情報 事業承継・事業引継ぎ支援に係る個別相談会(3月開催)について 日時:令和7年3月21日(金)10:00~15:00(完全予約制、各回1時間程度)場所:小樽商工会議所申込締切:令和7年3月14日(金)相談料:無料 詳細はこちらをご覧ください。
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 新着情報 【外部情報】さっぽろ結婚支援センター 出張登録説明会&相談会 昨年7月から、結婚を希望する方が安心して出会える場を創出するために「さっぽろ結婚支援センター」(オンラインによる非実店舗型運営方式、マッチングにはAIを活用)が開設されており、小樽市民などのさっぽろ連携中枢都市圏に在住、 […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 新着情報 【外部情報】創業フォローアップセミナー 小樽地域雇用創造協議会では、下記のとおり「創業フォローアップセミナー」を開催いたします。創業者が直面する「4つの壁」を突破するため、年間数百回の創業・事業相談支援を行っている、創業支援のプロから学ぶセミナーです。参加希望 […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 新着情報 健康経営ワンポイントアドバイス(2025.2) 小樽商工会議所では、健康経営を推進し、毎月「健康経営ワンポイントアドバイス」にて健康に役立つ情報を発信します。 ※当所は、健康経営優良法人2024に認定されています
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 新着情報 【外部情報】小樽港観光船ターミナルのネーミングライツ・スポンサー募集のご案内 小樽市では、小樽港第3号ふ頭に隣接する令和7年8月供用開始予定の「小樽港観光船ターミナル」施設の愛称を命名するネーミングライツ・スポンサーを募集します。 対象施設:小樽港観光船ターミナル(小樽市港町4番1号) 募 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 新着情報 【外部情報】小樽税務署からのお知らせ(e-Tax、確定申告会場) 小樽税務署からe-Tax、令和7年確定申告会場等のお知らせです。 詳細はこちら
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 新着情報 【外部情報】介護離職セミナーのご案内 小樽市社会福祉協議会では、当所と共催のもと、下記のとおり「介護離職セミナー」を開催いたします。 セミナーでは、知って得する福祉の話として、介護保険制度と介護サービス利用、介護と仕事の両立支援サポートの説明のほか、林家と […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 新着情報 【外部情報】第28回全国菓子大博覧会・北海道『あさひかわ菓子博2025』入場券付前売券販売のご案内 1911年に東京で行われた「帝国菓子飴大品評会」に始まり、お菓子の祭典として約4年に1度、全国各地で開催されてきた全国菓子大博覧会が、旭川市で2025年5月30日(金)~6月15日(日)の間、開催されます。 本博覧 […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年1月20日 新着情報 【外部情報】北海道大学創基150周年プレイベント「特別シンポジウム」開催のご案内 北海道大学では、2026年の創基150周年プレイベントとして、半導体をテーマ とした「特別シンポジウム~北海道の進化と北海道大学の取り組み~」を開催します。 日時:令和7年2月17日(月)15:30-18:45(受付 […]
2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 新着情報 「ひと旗通信vol.4」の発行について おたる移住・起業「ひと旗」サポートセンターでは、移住希望者に小樽の情報をお伝えする「ひと旗通信vol.4」を発行しました。 「ひと旗通信vol.4」はこちら
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 新着情報 【外部情報】2025年度小樽コンシェルジュ募集 小樽コンシェルジュ運営協議会(事務局:小樽観光協会)では、小樽市の観光をはじめとした産業振興を図るため、市内外における行催事への派遣等により、小樽の魅力を発信する小樽の顔として「小樽コンシェルジュ」を募集しています。 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 新着情報 【外部情報】知って得する省エネ!小樽市ゼロカーボンステップアップセミナー 小樽市では、市内の事業者のみなさまを対象に、脱炭素経営に役立つ内容を紹介する『ステップアップセミナー』を開催します! 省エネルギー診断の概要や利点等のご案内のほか、省エネルギー診断を実施した市内企業の事例や「国の省エ […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 新着情報 健康経営ワンポイントアドバイス(2025.1) 小樽商工会議所では、健康経営を推進し、毎月「健康経営ワンポイントアドバイス」にて健康に役立つ情報を発信します。 ※当所は、健康経営優良法人2024に認定されています
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 新着情報 事業承継・事業引継ぎ支援に係る個別相談会(2月開催)について 日時:令和7年2月21日(金)10:00~15:00(完全予約制、各回1時間程度)場所:小樽商工会議所申込締切:令和7年2月14日(金)相談料:無料 詳細はこちらをご覧ください。
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 新着情報 労働関係の改善と業務改善セミナー「組織を強くする!仕組みが支える成長の仕掛け」 少子高齢化による従業員不足が進む中で、多くの中小企業は生産性の向上や、働き方改革に伴う労働時間の短縮といった課題に直面しています。本セミナーでは、「チームの段取り」に着目し、短時間で業務の成果を上げるための方法や、ITを […]
2025年1月8日 / 最終更新日 : 2025年1月8日 新着情報 小樽商工会議所では職員を募集しています(令和7年4月1日採用) 小樽商工会議所は、商工会議所法に基づき地域経済の総合的な改善発達のため、意見活動や諸事業を行っている地域総合経済団体です。 今般、令和7年4月1日付で採用する職員を募集します。応募ご希望の方は、提出期限までに下記書 […]
2025年1月7日 / 最終更新日 : 2025年1月7日 新着情報 【外部情報】「北海道デジタル化相談会 2024」札幌開催 北海道庁では、地域の様々な業種・業態の企業が抱える業務のデジタル化に関する課題に対応するため、道内IT企業と地域企業をマッチングし課題解決に向けた相談会を札幌市で開催します。 請求・売掛や在庫管理、従業員の勤怠管理等の […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 新着情報 当所年末年始休業のお知らせ 年末年始は、次のとおりとさせていただきます。 【休業期間】令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日) 【通常業務】令和7年 1月 6日(月)~
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 新着情報 【外部情報】小樽地域雇用創造協議会『選ばれるテクニック習得セミナー』 小樽地域雇用創造協議会では、令和6年10月から令和9年3月までの3年間、厚生労働省から地域雇用活性化推進事業の委託を受け、「事業所の魅力向上・事業拡大の取組」、「人材育成の取組」、「就職促進の取組」の3つの取り組みを実 […]
2024年12月13日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 新着情報 事業承継・事業引継ぎ支援に係る個別相談会(1月開催)について 日時:令和7年1月17日(金)10:00~15:00(完全予約制、各回1時間程度)場所:小樽商工会議所申込締切:令和7年1月10日(金)相談料:無料 詳細はこちらをご覧ください。
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 新着情報 【外部情報】創業支援セミナーについて 小樽市では、市内で起業を考えている方や起業してまもない方、事業後継者の方を対象として、創業の心構えや資金・経営計画、事業計画の立て方など、経営の基本的なノウハウを学ぶ創業支援セミナー「創業ナッジセミナー」及び「小樽商人 […]